新年のご挨拶


明けましておめでとうございます

THE BEST VILLAGE 鈴蘭台 シェアハウスオーナーのタン ノブタカです


昨年は、コロナ禍で生活様式も変化が現れ

シェアハウスという存在自体も

在り方が問われた時期だったと思います


当シェアハウスも、出入り(特に出)が多かったな、という印象です

入居の問い合わせ自体は多かったのも印象的でした

また、2019年までには行っていましたウェルカムイベント等を休止し

シェアハウス内の共用部の消耗品を定期支給する、という

住人の方の財布にも優しい暮らしを

提供することにシフトチェンジしました

住人の方から、不足している支給品のリストをもらって

私が掃除がてらにお持ちするスタイルで提供していますが

課題もあり、それが更なるサービスの向上につながるきっかけと

思えました


シェアハウスの役割も、次へ進むための

ホップ ステップ ジャンプ

の「ステップ」の部分によく似ている


「ホップ」は今の自分あり方

「ステップ」は「ジャンプ」する為の準備する場所、生き方、立ち止まって見つめなおすところ


その時間、その人生に必要な方に

ちょうどいい選択肢

それが「シェアハウス」だ

社会にも役に立っている

主役ではないけど、

貴重な、ゆるやかな存在

だと思いました


多くの方が、職を失い、または職を変え、仕事の仕方が変わり

都心の一極集中時代に本当に疑問を投げかけた


そして、もうひとつ

2020年12月22日

今日は220年ぶりに訪れる新時代の幕開けの日

この日を境に

時代は「地の時代」から「風の時代」へ

「風の時代」は「知性」と「人の関わり」が影響力を持つ時代


ひとりぼっちではできないことも

ひとりひとりの力が結集すれば

なんとかなるさ


今年もザベストビレッジ鈴蘭台をよろしくお願いします


P.S. 現在5号室が空室で、4号室も1月末で空き予定。入居ご検討の方のご案内予約お待ちしております。





THE BEST VILLAGE 鈴蘭台

神戸山の手の一軒家をリノベーション。 デザイナーズシェアハウス。 三宮まで30分。神戸電鉄 鈴蘭台駅 徒歩10分。

0コメント

  • 1000 / 1000